キーワードを入力
削除

複数のキーワードで検索が可能です

とじる
  • TOBU GROUP
  • TOBU Card
  • TOBUCHIKE
  • TOBU MALL

※PASMO・モバイルPASMOは株式会社パスモの登録商標です。※Apple PayはApple Inc.の商標です。

 

よくある質問

検索結果:64
  • 親子登録の手続きをすれば、すぐに割引対象となりますか。
    親子登録完了当日分のご乗車から対象となります。
    ただし、お子さまが乗車区間の定期券をお持ちの場合は、定期券区間分はポイントバックの対象外となります。

  • 子供が小学校を卒業した場合は、子育て応援プログラムはどうなりますか。
    生年月日の登録を行い管理しているため、会員様ご自身で解除していただく必要はありません。
    小学校卒業後の4月1日以降は、自動的に子育て応援プログラム対象外となります。

  • 親子登録を解除した場合、いつまでがポイントバック対象となりますか。
    親子登録を解除した場合は、解除日前日までのご利用分が対象となります。

  • 親子ではなく、祖父母や親戚でも登録可能ですか。
    会員様ご本人のお子さまに限ります。

  • 親子登録の登録情報を確認する方法はありますか。
    TOBU POINTアプリの会員情報内、「親子登録」画面にてご確認いただけます。
    親子登録の親を変更される場合は、一度「解除する」ボタンにて解除していただき、変更ご希望の会員様アプリに登録をお願いいたします。

  • 親子登録にて子供の登録をするとエラーが出てしまいます。
    お子さまのID・パスワード・生年月日の登録内容に間違いがないかをご確認の上お試しください。
    また、登録には親子ともにPASMOが登録されていることが条件となります。

  • ホーム画面の発車時刻案内に表示される駅を並び替えたいです。 どうしたらいいですか?
    マイ駅登録より駅の並び替えが可能です。
    詳しくは こちら をご確認ください。

  • 発車時刻案内を開くとマイ駅登録を促されます。
    発車時刻案内機能のご利用にはマイ駅登録が必要です。
    マイ駅登録の上ご利用ください。
    マイ駅登録の方法について詳しくは こちら をご確認ください。

  • アプリホーム画面に運行情報を表示するにはどうしたらいいですか?
    アプリホーム画面には路線通知設定を選択された路線の運行情報が表示されます。
    路線通知設定はホーム画面の中段のアイコンまたは会員情報の設定よりご選択が可能です。

  • 乗換運賃案内の検索対象路線を教えてください
    乗換運賃案内の対象路線は以下となります。
    東武鉄道、東京メトロ日比谷線・半蔵門線・副都心線・有楽町線、東急田園都市線・東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線、東急新横浜線、相鉄新横浜線・相鉄本線・相鉄いずみ野線、JR線直通特急列車(時刻表は非対応)、 野岩鉄道線、会津鉄道線、東武バス(一部区間除く)。

  • 発車時刻案内で表示される時刻は何本分先まで確認できますか?
    現在時刻以降20本分まで確認可能です。
    また、一覧の中から調べたい列車を選んでいただくことでその列車の停車駅・到着時刻も表示可能です。
    ※表示する時刻は、遅延やダイヤ乱れを考慮しない平常時の時刻です。

    アプリトップでは現在時刻以降3本分まで確認できます。

  • マイ駅登録とは何ですか。
    よくご利用いただく駅をマイ駅として登録いただくことで、発車時刻案内を表示することが可能です。
    マイ駅は最大10駅までご登録いただけます。

  • レシートに印字されている獲得ポイント数が、ホームページに掲載されているポイント率と異なります。
    レシートには提示分のポイントのみ記載されます。
    お支払い分のポイントについては東武カードであればお支払日から3日後以降、PASMOであれば1週間以内にTOBU POINT アプリ ポイント履歴にてご確認をいただけます。

  • 機種変更をした場合、集めたきせかえ券面もリセットされてしまいますか?
    きせかえ券面はアカウント単位で管理されているものとなり、端末を変更した場合にもリセットされることはございませんのでご安心ください。

  • トブポマイルをモバイルのPASMOにチャージしたいのですが、ボタンが押せません。
    TOBUPOINTアプリにモバイルのPASMOの登録がない場合、PASMOアプリの起動ボタンを押下することはできません。
    また、TOBU POINTアプリに登録されているPASMOとチャージ先のPASMOは一致している必要がございます。

  • 列車走行位置について表示する路線の並べ替えはできますか?
    並べ替えはできません。

  • 列車走行位置画面において、臨時列車は表示されますか?
    一部の臨時列車については、列車走行位置画面で表示されないことがあります。

  • 列車走行位置表示の対応路線はどこまでですか?
    現在は東武スカイツリーライン・伊勢崎線(東武動物公園~茂林寺前)・日光線(東武動物公園~栃木)・亀戸線・大師線・東武アーバンパークライン・東上線・越生線に対応しています。

  • 列車走行位置画面において、列車アイコンがx2などと表示される場合があるのですが、これはどういう意味ですか?
    同じ走行位置に複数列車が重なっている場合は、列車走行位置画面には「x重なり数」で表示されます。
    列車アイコンをタップすると、列車の詳細情報が表示されます。

  • 乗換運賃案内に表示される徒歩速度の、ゆっくり/標準/せかせかはどのくらいのスピードですか?
    ゆっくり:時速4km
    標準:時速5km
    せかせか:時速6km
    となっております。

  • 乗換運賃案内において子供料金・小児運賃は検索できますか?
    子供料金・小児運賃に対応しておりません。
    検索結果に表示される料金は大人料金のみです。

  • 乗換運賃案内の検索結果にバスが表示されません
    条件設定の「使用経路」が「電車のみ」となっている可能性がございます。「電車+バス」に設定の上、検索ください。

  • 乗換運賃案内に表示される混雑度が実際と異なります
    混雑度は過去の実績を基に予測しており、天候・イベント等による混雑度には対応しておりません。

  • 時刻表機能において混雑度が表示されるのはどの範囲ですか?
    電車混雑度の案内範囲は、東武スカイツリーライン(浅草~春日部、押上~曳舟)、東武アーバンパークライン、東上線(池袋~川越市)、東京メトロ(日比谷線・半蔵門線・副都心線・有楽町線)、東急田園都市線・東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線の全区間となります(平日のみ)。
    また、時刻表機能に搭載されている車両ごとに混雑度が分かる「車両混雑度」の案内範囲は東武アーバンパークライン、東上線(池袋~川越市)です(平日のみ)。

  • 東武カードを登録しているのにTOBUPOINTアプリ内の会員情報には未登録と表示されます。

    TOBUPOINTアプリ内の登録状況は2025年5月29日に発行される新しい東武カードの登録状況を表示したものであり、現行の東武カードの登録状況はアプリ内ではご確認いただけません。
    現行の東武カードの登録状況は TOBU POINT マイページ にてご確認ください。


  • 現在の自分のマイルからTOBU POINTへの交換レートを確認する方法はありますか?

    ご自身の交換レートはTOBU POINT交換ページにてレート確認が可能です。
    次期ランクでの予定レートについてはアプリトップ内の会員ランクアイコンまたは会員情報の会員ランクをタップいただくことで確認できる「会員ランク」ページにて確認が可能です。


  • 列車走行位置はリアルタイムで列車の走行位置が表示されるのですか?
    情報を取得するタイミングにより、若干のずれが生じる場合がございます

  • アプリの列車走行位置に表示される遅延時間と、実際の列車の遅延時間が異なっています
    表示される遅延時間はおおよその遅延時間を表示しています。あらかじめご了承ください。

  • 夜中にアプリを起動すると、運行情報が表示されません
    原則、2:00~4:00の時間帯はサービス停止時間とさせていただいております。上記以外の時間においても、点検等で停止することがあります。

  • 表示する路線を自分で決めることができますか?(見ない路線は非表示にしたい)
    特定の路線のみを表示することはできません。

上記で解決できない場合には、
下記までお問い合わせください

東武マーケティング株式会社
受付時間: 10:00~17:00

※年中無休 ただし1/1を除く