「」の
検索結果:260件-
- 定期券購入時にポイントは利用できますか?
-
定期券購入時にポイントのご利用はできません。
-
- たまったポイントを東武グループ加盟店以外で利用する方法はありますか?
-
TOBU POINTは加盟店以外でのご利用はできません。
TOBU POINTがご利用いただける施設は こちら をご確認ください。
-
- たまったポイントを他のアカウントに移行することはできますか?
-
お持ちのTOBU POINTを他のアカウントへ移行することはできません。
-
- たまったポイントをPASMOにチャージして利用したい
-
TOBU POINTをPASMOにチャージすることはできません。
なお、東武線乗車でたまるトブポマイルはPASMOにチャージすることが可能です。
-
- ポイントは何ポイントから使えますか?
-
1ポイント=1円相当として、1円からご利用いただけます。
※加盟店により取扱いが異なりますので、詳しくは加盟店情報をご覧ください。
-
- トブチケ!にてポイントで購入後、乗車予定をキャンセルしました。ポイントはどうなりますか?
-
払いもどし手数料(1席100円)をトブチケ!(東武ネット会員サービス)ご登録のクレジットカードで決済の上、ポイントは全額分をお戻しします。
なお、払いもどし分のポイントは、払いもどし手続きの翌日までにお戻しいたします。
-
- トブチケ!にてポイントで購入した列車が運休(列車遅延で払い戻し)になりました。ポイントはどうなりますか?
-
お客様ご自身での操作は不要です。
自動で取り消し、ご購入分のポイントはすべて翌日以降にお戻しいたします。
なお、払いもどし手数料(1席100円)は発生しません。
-
- トブチケ!で複数人分の座席をポイントで購入したが、1人分だけ変更(払い戻し)をしたい
-
一部の方だけを変更(払いもどし)することはできません。
お手数ですが、ご購入人数分を払いもどしいただき(手数料は1席100円)、改めてご利用人数分の購入をお願いします。
-
- TOBU POINTアプリがダウンロードできません
-
TOBU POINTのご利用可能OSは以下となります。
iOS:15.0以上
Android:9.0以上
ご利用OSに満たない場合、OSをアップデートの上お試しください。
-
- タブレットを利用していますが、画面が崩れてしまいます。
-
TOBU POINTアプリではスマートフォンでの利用を前提としており、タブレットでのご利用は推奨しておりません。
スマートフォンでのご利用をいただけますと幸いです。
-
- 携帯電話番号(SMS)認証ができない
-
携帯電話番号(SMS)認証ができない場合は以下の原因が考えられます。
①有効期限が切れた
認証コードには有効期限あります。認証コードの有効期限が切れた場合は、再度SMSの送信をやり直してください
②認証コードを間違って入力した
SMSに記載された認証コードを確認し、再度入力してください
認証がうまくいかない場合発信番号認証もお試しください。
-
- 携帯電話番号(SMS)認証の認証コードが届きません
-
SMS(ショートメッセージサービス)が届かない場合は以下の原因が考えられます。
①入力した携帯電話番号が間違えている
入力している携帯電話番号に誤りがないかご確認ください。
②SMSに対応していない電話番号を入力している
携帯電話番号(090~、080~、070~)以外は登録できません。また、PHSやSMSに対応していない携帯電話の番号はご利用いただくことはできません。
③センターから端末への送信が遅れている
通信環境が悪いエリア内にいたり、SMS自体の遅延などにより受信できない場合があります。
④迷惑メール設定でSMSの受信拒否をしている
SMSを受信しない設定になっている場合、SMS認証がご利用いただけません。設定のご確認・ご変更をお願いします。
⑤非通知・国際SMS(海外SMS)の受信を拒否している
キャリアの設定で非通知・海外からのSMS受信を拒否されている場合、SMSを受信できない場合がありますので、非通知・国際SMS(海外SMS)も受信できるように設定をお願いいたします。
⑥機内モードになっている
機内モードに設定されていると受信ができませんので、機内モードは解除してください。
⑦Wi-Fiのみで通信している
Wi-Fiのみで通信をしていないかご確認ください。モバイル通信が利用できない場合はSMSを受信できません。モバイル通信をオンにして、再度お試しください。
⑧SMSの保存容量がいっぱいになっている
保存容量がいっぱいになっていないかご確認ください。いっぱいになっている場合は、不要なデータを削除してから、もう一度お試しください。
⑨スマートフォンのOSが最新の状態ではない
ご利用端末のOSが最新の状態であるかご確認ください。OSのバージョンが最新の状態ではない場合はアップデートを行い、再度お試しください。
上記を確認しても解消されない場合は、ご利用の携帯電話会社へご相談をお願いいたします。
-
- 【携帯電話番号(発信番号)認証】認証用電話番号にかけても話中音(ツーツー音)が流れてつながらない
-
発信番号認証が正しく行われません。以下ご確認のうえであらためてご利用ください。
■ご登録の携帯電話番号と認証用電話番号におかけいただいた番号が異なっている場合
ご登録の携帯電話番号と発信元の携帯電話番号が同一であることをご確認ください。
電話番号読み上げサービスにより、050-3150-8765におかけいただくと発信元電話番号をご確認いただけます。(通話料がかかります。通話料はお客さまのご負担となります。)
■認証可能時間後にお電話いただいた非通知設定で発信している場合
非通知設定を解除いただくか、認証用電話番号(050から始まる電話番号)の前に「186」を付けて発信してください。
■認証用の電話番号が表示されてから、指定の時間内(120秒)に着信が確認できなかった場合
認証用の電話番号が表示されてから120秒の間に、再度認証用の電話番号におかけください。
■発信履歴から電話をかけている場合
認証用の電話番号は都度変わりますので、画面に表示された電話番号におかけください。
■電話認証を行っている端末の電話番号と、登録されている電話番号が相違している場合
コールセンターまでお問い合わせください。
◆お問い合わせ先◆
東武マーケティング株式会社 東武カード問い合わせデスク
[電話番号]03-5396-6561
[営業時間]10:00~17:00 年中無休(ただし1/1は除く)
電話番号はお間違えのないようにおかけください。時間帯によってお電話がつながりにくい場合がありますので、ご了承ください。
-
- 携帯電話番号(SMS)認証を登録できない電話番号はありますか?
-
携帯電話番号(090~、080~、070~)以外は登録できません。
また、PHSやSMS(ショートメッセージサービス)に対応していない携帯電話の番号はご利用いただくことはできません。
-
- 【携帯電話番号(発信番号)認証】携帯電話番号(発信番号)認証を登録できない電話番号はありますか?
-
固定電話、携帯電話番号(090~、080~、070~、050~)以外は登録できません。
-
- 【携帯電話番号(発信番号)認証】海外の携帯電話番号は利用できますか?
-
日本国内の携帯電話番号(090~、080~、070~、050~)以外はご利用いただけません。
-
- 【携帯電話番号(発信番号)認証】通話アプリから携帯電話番号(発信番号)認証は利用できますか?
-
電話番号(090~、080~、070~、050~)を取得いただいた通話アプリであればご利用いただけます。
-
- 携帯電話番号が変更となります。必要な手続きはありますか?
-
携帯番号が変更となる場合は、事前にTOBU POINT アプリ内で変更が必要となります。
会員情報内の設定>認証用電話番号変更より電話番号を変更ください。
-
- 路線のプッシュ通知の設定はどこでできますか
-
アプリ「会員情報」内の「設定」より、「プッシュ通知路線設定」でプッシュ通知を受け取りたい路線をご選択いただき、設定することができます。
-
- プッシュ通知が届きません
-
端末の通知設定がOFFになっている可能性があります。端末の通知設定をご確認ください。
また、アプリのプッシュ通知は通信環境や端末のメモリやストレージの空き容量が少ない場合、通知が届かないことがございます。
詳しくは、お使いの端末のご利用状況をご確認ください。
-
- 路線情報(またはキャンペーン情報)だけプッシュ通知設定にしたいのですが、通知設定は分けられますか
-
通知設定を分けることはできません。
-
- きせかえ券面の取得方法が知りたい
-
アプリホーム画面のお気に入り機能(アイコン群)より「すべて」を選択いただき、機能一覧にある「きせかえ券面」をタップしてください。
タップ後、指定の場所にてチェックインボタンを押すことで券面の獲得が可能です。
※獲得にはGPS設定をONにしておく必要があります。
なお、TOPページのアイコン群はお気に入りの機能を7つまで入れ替えることが可能です。
きせかえ券面について詳しくはこちらをご確認ください。
-
- 路線の運行情報だけホーム画面に表示し、プッシュ通知を受け取りたくありません
-
大変申し訳ございませんが、アプリ内の設定にてホーム画面に運行情報を表示しつつ、路線PUSH通知を受け取らない設定をすることはできません。
端末のPUSH通知の受け取り設定よりTOBU POINTアプリからの通知を受け取らない設定にしていただく必要がございます。
ただし、上記設定の場合キャンペーン情報など運行情報以外のPUSH通知も届かなくなります。あらかじめご了承ください。
-
- きせかえ券面の獲得枚数によって取得できるポイントはどのように付与されますか
-
集めた券面に応じて取得できるポイントは、既定の枚数を集めると自動的に付与されます。
なお、付与されるポイントは通常ポイントです。
ポイント履歴をご確認いただき、付与されていない場合はお手数ですが、再度きせかえ券面のページを開いていただくようお願いいたします。
-
- きせかえ券面の変更方法が知りたい
-
アプリホーム画面のお気に入りアイコンより「すべて」を選択いただき、機能一覧にある「きせかえ券面」をタップしてください。
ページ下部にこれまで獲得した券面が表示されておりますので、変更したい券面をお選びください。
※選択可能な券面は標準券面または獲得しているエリア券面のみです。
-
- スタンプラリー・スタンプカードはいつ開催されますか?
-
スタンプラリー・カードの開催は不定期となります。
開催中の場合アプリカスタマイズアイコン内のアイコンが開催中と表示されます。
-
- きせかえ券面で獲得したポイントはすぐに利用できますか?
-
はい。きせかえ券面で進呈されたポイントは通常ポイントですので獲得後すぐにご利用いただけます。
-
- スタンプラリー・カードは無料で利用できますか?
-
無料でご利用可能ですが、実施しているスタンプラリー・カードによってはスタンプの取得に購入や取得地点が入園料が発生する場所に設置されている場合もございます。
詳細は各実施画面をご確認ください。
-
- スタンプラリー・スタンプカードで位置情報を「ON」にしているが二次元コードが取得できない
-
スマートフォン端末の設定画面より、端末の位置情報およびTOBU POINT アプリへのGPS設定が許可されているかを再度ご確認ください。
また、お手持ちのスマートフォンのGPS機能の精度により、位置情報が正確に測定できないことがあります。
ご確認いただいても取得できない場合は、端末の再起動をお試しください。
-
- スタンプラリー・カードで獲得したクーポンやポイントはすぐに利用できますか?
-
開催しているスタンプラリー・カードによって異なります。
詳細は各スタンプラリー・カードの実施画面をご確認ください。